HOME
研究成果
研究成果
論文
Kabayama M, Kamide K
“Socioeconomic Factors and CVD”
Encyclopedia of Cardiovascular Research and Medicine 4, 442-445, 2018
谷内佳代,川端陽子,高橋愛,長谷川富美子,樺山舞,神出計,高林弘
「産官学連携健康長寿延伸事業〜多世代対応型プログラムの構築〜」
『日本公衆衛生雑誌』, 66(10), 326, 2019年
伊藤ゆかり
「妊娠・出産の高年齢化と仕事の継続」
「社会政策学会第138回大会・フルペーパー」https://jasps.org/archives/3959(WEB掲載),2019年
小川直宏,松倉力也,伊藤ゆかり
「第5章出生と家族・仕事の関係」
『少子高齢化社会の制度設計―年齢で人生を区別しない社会並びに子どもを産み育てやすい社会の実現に向けて 研究調査報告書』((公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター研究調査部), pp.71-76,2019年
伊藤ゆかり
「妊娠・出産の高年齢化と仕事の継続−第一子妊娠時の就業継続に着目して」
『社会政策』, 12(1), pp.86-98, 2020年
学会発表
伊藤ゆかり(招待講演)
「妊娠・出産の高年齢化と仕事の継続」
社会政策学会 非定型労働部会&ジェンダー部会例会、2018年
谷内佳代,川端陽子,高橋 愛,井岡亜希子,樺山 舞,神出 計,大原俊剛
「豊能圏域健康寿命延命project〜大阪府豊能圏域における生活習慣実態分析〜」
第77回日本公衆衛生学会総会、2018年
川端陽子,谷内佳代,高橋 愛,井岡亜希子,樺山 舞,神出 計,大原俊剛
「高校生向け健康寿命延命project〜魅力あるプログラムの構築〜」
第77回日本公衆衛生学会総会、2018年
高橋 愛,谷内佳代,川端陽子,井岡亜希子,樺山 舞,神出 計
「産官学連携健康寿命延伸project〜産官学連携による魅力あるプログラムの構築〜」
第77回日本公衆衛生学会総会、2018年
廣瀬充登,樺山 舞,高橋 愛,赤木優也,和田直子,樋口温子,川端陽子,谷内佳代,井岡亜希子,大原俊剛,神出 計
「産官学連携健康寿命延伸project 対象者特性の報告と今後の展望」
第77回日本公衆衛生学会総会、2018年
伊藤ゆかり
「妊娠・出産の高年齢化と仕事の継続」
社会政策学会第138回大会(於高知県立大学),2019年
伊藤ゆかり
「妊娠・出産の高年齢化と仕事の継続」
社会政策学会第138回大会、2019年
Kusano E, Yamazaki Y, Sato M, Kabayama M.
"Relationship between part-time health nurses' difficulties encountered in health checkups for children and their background factors"
The 6th International Nursing Research Conference of World Academy
of Nursing Science, 2019
谷内佳代,川端陽子,高橋愛,長谷川富美子,樺山舞,神出計,高林弘
「産官学連携健康長寿延伸事業〜多世代対応型プログラムの構築〜」
第78回日本公衆衛生学会総会、2019年
福本万称,樺山 舞,神出 計
「職業性ストレス簡易調査票を用いた産後職場復帰後の母親のストレスに関する横断的研究」
日本地域看護学会第23回学術集会、2020年
出版
小川直宏・松倉力也・伊藤ゆかり
第5章 出生と家族・仕事の関係
『少子高齢化社会の制度設計―年齢で人生を区別しない社会並びに子どもを産み育てやすい社会の実現に向けて 研究調査報告書』
(公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構研究戦略センター研究調査、2019年
調査報告
研究実施状況報告書
関連研究